2022年10月30日
婚活Party♡恋のスパイス ~神社de良縁結びスペシャルⅡ~
大阪府河内長野市に鎮座します千代田神社(正式名称:菅原神社)
で二回目の婚活パーティーを開催します。
いつも通り、チーム制での進行ですのでお一人の参加でも安心。
良縁祈祷とお守り、軽食付きです。

詳細は、こちらへ・・・
2013年06月01日
◆初めて婚活する女性のためのカフェ&トーク
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。
◆初めて婚活する30代女性のためのカフェ&トーク
レジェンデでは結婚相談とは少し違う、気取らずなんでも
話せるアナタだけの時間をご用意しています。
「カフェ&トーク」、名前の通りお茶しながらの時間を
初めて婚活する方、結婚を意識し始めた方を中心に、不安
解消していきます。
完全予約制ですので、周りも気にせず落ち着いた時間を
お過ごしくださいね。
◆レジェンデ@婚活パーティー からのお知らせ
-------------------------------------------------
過去開催の主な婚活わくわくパーティー
http://www.legende.jp/2012/02/5844/
…………………………………………………………………
ё婚活お見合いパーティー幸せ物語
6/16(日)プレミアムde婚活お見合いパーティー夏物語
(身元保証タイプ”仲人が身元を保証”)
http://www.legende.jp/2010/01/6278/
http://www.legende.jp/2010/01/6281/
ё婚活わくわくパーティー微笑み物語
6/03(月)さかいde平日婚活☆わくわくパーティー夏物語
http://www.legende.jp/2010/01/6625/
7/14(日)プレミア泉州de料理婚活☆わくわくパーティー夏物語
http://www.legende.jp/2010/01/6512/
8/04(日)さかいde再婚☆わくわくパーティー夏物語
http://www.legende.jp/2010/01/6866/
9/08(日)農業体験de婚活☆わくわくパーティー秋の収穫物語
http://www.legende.jp/2010/01/6843/
◆レジェンデのLINE@ナビ 公式アカウント
-------------------------------------------
LINE限定おトク情報を配信中!
お友だち登録方法
↓↓↓
http://www.legende.jp/2010/01/6464/
ID:@legende
LINEでは、HP掲載前の先行配信やオトクな情報を
お送りしています。
詳細は、
2012年09月23日
◆さかいde料理コンカツ・交流パーティーVol.4
~ From さかいdeコンカツ∞レジェンデ Guidance ~
さかいde料理コンカツ・交流パーティーVol.4
http://www.legende.jp/2010/01/4952/
美味しかった~
さかいde料理コンカツ・交流パーティーVol.4
http://www.legende.jp/2010/01/4952/
10月8日(月・祝)・・・Soon!
Contacts
↓↓↓
さかいdeコンカツ∞レジェンデ
・Phone : 072-276-1122
・http://www.legende.jp/contacts/
--- Happy creative company ---------------------------------*--
--- Happy creative company ---------------------------------*--
2012年09月23日
◆35歳OLのアナタのための結婚相談会
~ From 結婚相談所∞レジェンデ Guidance ~
35歳OLのアナタのための結婚相談会
Marriage Consultation Vol.4
(free of charge)
http://mbp-osaka.com/legende/seminar/190/
お忙しいアナタのために
幸せへのお手伝いが出来るかも・・・
35歳OLのアナタのための結婚相談会
Marriage Consultation Vol.4
(free of charge)
http://mbp-osaka.com/legende/seminar/190/
Contacts
↓↓↓
結婚相談所∞レジェンデ
・Phone : 072-276-1122
・http://www.legende.jp/contacts/
--- Happy creative company ---------------------------------*--
--- Happy creative company ---------------------------------*--
2012年08月18日
◆8/18【ハッピーdeスマイル】今日の気づき
ハッピーdeスマイルのこと・・・
============================================================
【今日のハッピーdeスマイル】
8月18日 土曜日
(高校野球記念日、らしい・・・)
1915年のこの日、大阪の豊中球場で第1回全国中等学校
優勝野球大会が開会した。
地区予選を勝ち抜いた10校が参加し、京都二中が優勝した。
第10回から甲子園球場が会場になり、1948年から全国
高校野球選手権大会となった。
あと・・・
太閤忌
豊臣秀吉の1598(慶長3)年の忌日。
享年61。
「露と落ち 露と消えにし 我が身かな 浪速のことは 夢のまた夢」
の辞世を残した。
みたいです。
お友達のみなさ〜ん!
おっはようさんで〜す(^-^)/
ちょっと、サボッてしましました(>_<)
今朝の南大阪は…
≪ くもり時々晴れ ≫
今朝も、あんまりセミが鳴いてないです~
最高気温は35度・・・今日も、ムシムシと暑くなりそう~
しかし、暑いです!
ハッピーdeスマイル、お姉ちゃんの発表…
↓
http://mbp-osaka.com/legende/column/16276/
今までの気づき・・・
↓
(読売新聞社マイベストプロ大阪)
http://mbp-osaka.com/legende/column/
--- Happy creative company --------------------------------*--
朝ごはん、食べてますか?
体と心と脳を整えて、楽しく結婚活動!
素敵な笑顔で、幸せに近づく楽しさを感じてください。
あなたと出会えてよかった・・・
by ハッピーdeスマイル・レジェンデ
--- Happy creative company ---------------------------------*--
レジェンデ・コミュニケーションズ
tel: 072-276-1122
∇結婚相談サロン(結婚/婚活相談、お見合い)
∇エル・スタイル(婚活お見合いパーティー)
∇エル・サポート(ブライダルデスク)
しあわせプランナー:岡崎 直人
【経済産業省結婚相手紹介サービス業ガイドライン】
【認証制度マル適マークCMS認証取得済事業所】
【認証番号:第102802号】
読売新聞社マイベストプロ大阪に、認められました。
--- Happy creative company ---------------------------------*--
◆公式ホームページ
◆Facebook岡崎直人
◆マイベストプロ大阪
◆らくうぇる南河内(レジェンデ)
◆メルマガ(まぐまぐ)
◆がんばっぺ福島!
~婚活メールデスク~
婚活に関する、疑問、質問、相談をメールで受け付けています。(無料)
◆マイベストプロ大阪フォーム
--- Happy creative company ---------------------------------*--
2012年07月17日
◆【婚活レポート】自然と触れあう農業体験プレ交流会◆
============================================================
7月15日 日曜日・・・
さかいde企画婚活・お見合いパーティー
~自然と触れあう農業体験プレ交流会~
を開催しました。
一般募集のイベントではなく、プレ開催だったので
ご縁のある方の中から無作為にお声かけして
希望された方の参加でした。
集合場所は、泉北料理教室。
心配していた天気も問題なく、全員が定刻に到着。
当日の説明の後、2台の車両に分乗。
1ヶ所目は、和泉市の山上にある農園。
大阪湾、六甲山、淡路島が一望の場所で、早速収穫。
ピーマン、ししとう・・・
採れたてをかじると、なんとピーマンが甘い!
そんな中、大人たちも童心に戻り大はしゃぎ!
2ヶ所目は、山上から車で2分、徒歩3分の山中に
ある、椎茸栽培スペース。
澄んだ川のせせらぎが心地よい場所で、椎茸を収穫。
採れたての椎茸をみんなでガブリッ!
これまた甘~い!
たくさんの収穫の後は一路、料理教室へ直行!
写真掲載数の都合上、続きはこちらへ・・・
↓
http://www.legende.jp/2012/02/4959/
-------------------------------------------------------------------------------------
さかいde企画婚活・お見合いパーティー
自然と触れあう農業体験交流会
は、11月開催予定です。
詳細が決まりましたら、お知らせいたします。
下記、問い合わせフォームに
「パーティー情報希望」
とご記入のうえ送信ください。
なお、携帯アドレスの場合、こちらから送信
できませんので、ご注意ください。
その際、郵送またはお電話にてご案内いたします。
↓
http://www.legende.jp/contacts/
さかいde婚活・お見合いパーティー情報
↓
http://www.legende.jp/category/partyinfo/
今までの気づき・・・
↓
(読売新聞社マイベストプロ大阪)
http://mbp-osaka.com/legende/column/
--- Happy creative company -------------------------------------------------------------*--
朝ごはん、食べてますか?
体と心と脳を整えて、楽しく結婚活動!
素敵な笑顔で、幸せに近づく楽しさを感じてください。
あなたと出会えてよかった・・・
by ハッピーdeスマイル・レジェンデ
--- Happy creative company -------------------------------------------------------------*--
レジェンデ・コミュニケーションズ
tel: 072-276-1122
∇結婚相談サロン(結婚/婚活相談、お見合い)
∇エル・スタイル(婚活お見合いパーティー)
∇エル・サポート(ブライダルデスク)
しあわせプランナー:岡崎 直人
【経済産業省結婚相手紹介サービス業ガイドライン】
【認証制度マル適マークCMS認証取得済事業所】
【認証番号:第102802号】
読売新聞社マイベストプロ大阪に、認められました。
--- Happy creative company -------------------------------------------------------------*--
◆公式ホームページ
http://www.legende.jp
◆Facebook岡崎直人
http://www.facebook.com/naoto.okazaki
◆マイベストプロ大阪
http://mbp-osaka.com/legende/
◆らくうぇる南河内(レジェンデ)
http://www.rakwell.com/detail/index_76.html
◆メルマガ(まぐまぐ)
http://www.mag2.com/m/0001284991.html
◆がんばっぺ福島!
http://fukunotori.com/fight/
~婚活メールデスク~
婚活に関する、疑問、質問、相談をメールで受け付けています。(無料)
◆マイベストプロ大阪フォーム
https://mbp-osaka.com/legende/inquiry/personal
--- Happy creative company -------------------------------------------------------------*--
2012年07月07日
◆7/7【ハッピーdeスマイル】今日の気づき◆
いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。
============================================================
【今日のハッピーdeスマイル】
7月7日 土曜日
(七夕,七夕の節句、ですね~)
旧暦の7月15日の夜に戻って来る祖先の霊に
着せる衣服を機織して棚に置いておく習慣があり、
棚に機で織った衣服を備えることから「棚機」
という言葉が生まれた。
その後仏教が伝来すると、7月15日は仏教上の
行事「盂蘭盆(盆)」となり、棚機は盆の準備を
する日ということになって7月7日に繰り上げられた。
これに中国から伝わった織女・牽牛の伝説が
結び附けられ、天の川を隔てた
織姫(織女星、こと座のベガ)と
彦星(牽牛星、わし座のアルタイル)が
年に一度の再会を許される日とされた。
みたいです。
でも、天気が・・・
お友達のみなさ~ん!
おっはようさんで~す(^-^)/
今朝の南大阪は…
≪ 雨のちくもり ≫
今朝も、激しい雨が降ってました~
最高気温は28度・・・ジメジメな一日の予感~
ハッピーdeスマイル、お兄ちゃんの発表…
↓
http://mbp-osaka.com/legende/column/15171/
今までの気づき・・・
↓
(読売新聞社マイベストプロ大阪)
http://mbp-osaka.com/legende/column/
--- Happy creative company --------------------------------*--
体と心と脳を整えて、楽しく結婚活動!
素敵な笑顔で、幸せに近づく楽しさを感じてください。
あなたと出会えてよかった・・・
tel: 072-276-1122
∇エル・スタイル(婚活お見合いパーティー)
∇エル・サポート(ブライダルデスク)
【認証制度マル適マークCMS認証取得済事業所】
【認証番号:第102802号】
--- Happy creative company ---------------------------------*--
2012年06月29日
◆【ハッピーdeスマイル】6月29日の気づき◆
ハッピーdeスマイルのこと・・・
============================================================
【今日のハッピーdeスマイル】
6月29日 金曜日
(佃煮の日、らしい)
全国調理食品工業協同組合が2004年に制定。
佃煮の発祥の地である東京・佃島の氏神・
住吉神社が創建されたのが正保3(1646)年
6月29日であることから。
みたいです。
お友達のみなさ~ん!
おっはようさんで~す(^-^)/
昨日は、「てんやわんや」という踊りを踊って
いました。
私と末娘以外、体調不良(風邪)で寝込んで
しまって・・・
今朝の南大阪は…
≪ 晴れのちくもり ≫
今朝は、少しヒンヤリしてました~
最高気温は30度・・・暑い一日になる予感~
ハッピーdeスマイル、お姉ちゃんの発表…
↓
http://mbp-osaka.com/legende/column/15018/
今までの気づき・・・
↓
(読売新聞社マイベストプロ大阪)
http://mbp-osaka.com/legende/column/
--- Happy creative company --------------------------------*--
朝ごはん、食べてますか?
体と心と脳を整えて、楽しく結婚活動!
素敵な笑顔で、幸せに近づく楽しさを感じてください。
あなたと出会えてよかった・・・
by ハッピーdeスマイル・レジェンデ
--- Happy creative company ---------------------------------*--
レジェンデ・コミュニケーションズ
tel: 072-276-1122
∇結婚相談サロン(結婚/婚活相談、お見合い)
∇エル・スタイル(婚活お見合いパーティー)
∇エル・サポート(ブライダルデスク)
しあわせプランナー:岡崎 直人
【経済産業省結婚相手紹介サービス業ガイドライン】
【認証制度マル適マークCMS認証取得済事業所】
【認証番号:第102802号】
読売新聞社マイベストプロ大阪に、認められました。
--- Happy creative company ---------------------------------*--
◆公式ホームページ
http://www.legende.jp
◆Facebook岡崎直人
http://www.facebook.com/naoto.okazaki
◆マイベストプロ大阪
http://mbp-osaka.com/legende/
◆らくうぇる南河内(レジェンデ)
http://www.rakwell.com/detail/index_76.html
◆メルマガ(まぐまぐ)
http://www.mag2.com/m/0001284991.html
◆がんばっぺ福島!
http://fukunotori.com/fight/
~婚活メールデスク~
婚活に関する、疑問、質問、相談をメールで受け付けています。
(無料)
◆マイベストプロ大阪フォーム
https://mbp-osaka.com/legende/inquiry/personal
--- Happy creative company ---------------------------------*--
2011年02月11日
○結婚活動をお考えのご本人さま、ご両親さまへ・・・○
ご両親さま、ご本人のための
結 婚 相 談 会(参加無料)
============================================================
第5回結婚相談会
(参加料:無料)
3月5日 土曜日
・13時~14時
・14時~15時
・15時~16時
・16時~17時
《日時の合わない方は、個別対応が可能です。》
開催場所
・泉佐野市立文化会館(泉の森ホール)
泉佐野市市場東1-295-1
(南海本線泉佐野駅徒歩約10分)
------------------------------------------------------------
第6回結婚相談会
(参加料:無料)
3月 土曜日
・13時~14時
・14時~15時
・15時~16時
・16時~17時
----------------------------------------------------
第7回結婚相談会
(参加料:無料)
4月2日 土曜日
・13時~14時
・14時~15時
・15時~16時
・16時~17時
《日時の合わない方は、個別対応が可能です。》
開催場所
・堺市立栂文化会館
堺市南区桃山台2-1-2
(泉北高速鉄道 栂・美木多駅前)
------------------------------------------------------------
第8回結婚相談会
(参加料:無料)
4月 土曜日
・13時~14時
・14時~15時
・15時~16時
・16時~17時
--------------------------------------------------------------
【相談会詳細】
対 象 者
・独身成人男性・女性(年齢不問)
・独身のお子息をお持ちの親御さん
・独身のご兄弟・親戚をお持ちの方
参 加 料
・無 料
(予約不要ですが、予約が優先となる場合があります。)
過去開催の主な内容
・今の婚活事情は?
・婚活を始めたいけど、どうしたらいいか?
・婚活の進め方がわからない・・・
・結婚相談所って、どんなとこ?
・どんな人達が婚活しているの?
・個人情報の取扱いがしんぱい・・・
・結婚相談業界のトラブル事例紹介
のような、いろんな悩みや疑問にもお答えします。
ご予約、お問合せは・・・
tel : 072-276-1122
======================================================
第3回、結婚相談
1月22日(土)の無料相談には・・・
・50歳代の女性
・50歳代の男性
の2組が来られました。(掲載は、ご本人さん了解済)
50代の男性は、冗談の好きな楽しい方でした。
-------------------------------------------------------------
第2回、無料相談
11月27日の無料結婚相談は・・・
・30歳代の娘さんをお持ちのお母さま
・40歳代の女性
・60歳代の男性
の3組が来られました。(掲載は、ご本人さん了解済)
印象的な方は、40歳代の女性でした。
10年以上お付き合いされた男性がいましたが、半年前に
別れてから、立ち直り結婚活動を始めようと思われたそう
です。
お話していて、非常に強く前向きな方で清々しい印象の
かたでした
2010年10月14日
10/30 無料結婚相談inサンスクエア堺(JR堺市駅前)
・13時~17時
《日時の合わない方は、個別対応が可能です。》
開催場所:堺市立勤労者総合福祉センター
(サンスクエア堺1階)
堺市堺区田出井町2番1号
(JR阪和線堺市駅前)
対 象 者:独身成人男性・女性(年齢不問)
独身のお子息をお持ちの親御さん
独身のご兄弟・親戚をお持ちの方
参 加 料:無料(予約の方が優先になります。)
・婚活を始めたいけど、どうしたらいいか?
・婚活の進め方がわからない・・・
・結婚相談所って、どんなとこ?
・どんな人達が婚活しているの?
・個人情報の取扱いがしんぱい・・・
のような、いろんな悩みや疑問にもお答えします。
ご予約、お問合せは・・・
tel : 072-276-1122
legende@legende.jp




2010年10月10日
〇婚活参考編(津山の春②)〇
これ以前の話は、婚活参考編(津山の春①)を
ごらんください。
----------------------------------------------
その日は、日曜日で兄さんも店が忙しくて終ったのは、
夜9時を廻っていた。
電話で■■くんへ電話をした。
『今から行こうか?』
『こんな時間で大丈夫なんですか?』
『大丈夫や、先方さんからはOKもらってるから。』
『はい・・・』
■■くんの運転する車が、店に到着する。
「こんばんは。」
「おう!、ほな行こうか。」
二人を見送る姉さん。
「いってらっしゃい、■■くん、リラックス!」
「はい・・・、ありがとうございます。」
二人は、車の中で色々と話をした。
時々対向する車のヘッドライトが眩しく二人を照らす。
「実家は、岡山やったね?」
「はい、津山です。」
「小京都って言われてるとこやね?」
「はい。観光の人がよく訪れてきます。」
■■くんは高校を卒業後、大阪の大学へ入学し兄さんの
店の近くでひとり暮らしをしていた。
「実家の両親は最近、”いつ結婚するんや?”とぼくの
顔を見たら言うんです?」
「そら26歳やったら、言うやろう」
「はい、でも彼女見つけても”あれがダメ、これがダメ”
って文句ばっかり言うもんで・・・」
「親なんて、そんなもんやで」
「そうですかねえ・・・」
「ところで〇〇さんとこは、地元では名士で人物もええ人や、
娘さんは26歳で■■くんと同い年。」
「そうでしたね。」
「ちょうど、似合いや!、ああ、そこそこ、そこの角の家」
「ここですか?、大きな家だけど嫌味のない作りですね。」
「そうか?、ちょっとベル押してくる。」
「はい・・・」
兄さんが呼び鈴を押すと、〇〇さんが出てきた。
「こんばんは〇〇さん、夜分に申し訳ありません。」
「いいえ、こちらこそわざわざお越しいただきありがとう
ございます。」
「こんばんは、はじめまして。」
「こんばんは、わざわざお越しいただきましてありがとう
ございます。どうぞ、中へお入りください。」
上品な感じの和風のお宅は、それだけで緊張感を演出している。
「どうそ、こちらの部屋でお座りになってお待ちください。」
「ありがとうございます。」
「失礼します。」
部屋には2人だけ・・・
「緊張します。」
「ほんまやな。」
足音が聞こえる。扉が開く。
〇〇さんだった。
「すいません。粗茶ですが、どうそ。」
「おりがとうございます。
「頂戴します。」
お茶がテーブルに置かれる。
「ぼく・・・、ここに来てから単語しかしゃべってないです。」
「まあ、ええやないか。おっ・・・」
数人の足音が聞こえてきた。扉が開く。
「いやあ、すいませんね。こんな時間にわざわざ来ていただいて。」
「いえいえ、こちらこそ押しかけまして・・・。」
初老の両親に挟まれるように、キレイな女性がいた。
少しうつむき加減のその、女性こそが〇〇さんの娘さんだった。
「〇〇さん、紹介します。■■くんです。」
「夜分に恐れ入ります。はじめまして、■■◇◇です。よろしく
お願いします。」
「どうも初めまして、〇〇です。こちらが家内で、こちらが
娘の■子です。」
うつむき加減の女性は、少しだけ顔を上げて
「■子です。夜分にお呼び立てして申し訳ありません。どうそ、
よろしくお願いします。」
と、はっきり、そしてしっかりした口調で挨拶した。
「まあ、みなさん、お掛けください。」
和やかな雰囲気で、始まったお見合い?でした。
が、しかし、■■くんは気づいたのです。
スーツは、着ていたのですが、ネクタイをするのを忘れていた・・・
〇婚活参考編(津山の春③)〇へ、つづく・・・




2010年10月08日
〇じゃがいもと、ご縁〇
会員さんから、北海道のじゃがいもを
たくさん頂きました。
持って来ていただいた際、とても重かったと
思います。
ありがとうございます。
とてもうれしいです。

秋になり、お見合いも活発になり、
交際に進まれた方も増えてきました。
「○○のお店、雰囲気も良く美味しかったです。」
「映画見に行きました。楽しかったです。」
「京都に行きました。」などなど楽しい報告あり、
「電話の折り返しがないんです。」という相談も
ありです。
この時は
「もう少し待ってみたら?」
と言いました。
後日折り返しの電話があり、仕事で忙しかったとのこと。
電話を待つ身としては、折り返しまで長い時間に感じ
ますよね。
十分理解出来ます。
そこにお相手さんの事情を少し考えてみて。
最近、私は仕事面で人とのご縁を感じる機会が増え、
感謝しています。
そして起業されている方のパワーに触れ、私も
頑張らねば!!
という思いでいっぱいになりました。
その一方で、突然知り合いが、遠くの実家に
帰ることになりました。
ワケあり・・・
と、察した私は何も聞かず、別れをお惜しみました。
その後会う事が出来て、
これから大変な道を選択したことを聞きました。
どんなに大変でも、その選択が正しかったと
言えるよう頑張って欲しいと願っています。




2010年10月07日
〇婚活参考編(津山の春①)〇
そこは、夫婦で経営されていて店舗付住居を30年
前に購入されて現在に至っています。
二人のお子さんは大学まで行き、今はお二人とも
立派に成人され、誰でも知っている企業で活躍され
幸せな家族を築いています。
今日は、このご夫婦の取り持ったご縁のお話をしたいと
思います。
理容室は、人通りが多い商店街や駅前にあるわけでなく、
駅からも遠い、人通りの少ない場所にあります。
でも、条件的に不利なこのお店が30年以上も営業を
続けている理由は、このお店のご夫婦の人柄、誠実さ
へのファンがたくさんいるからです。
私もその一人です。
私が独立して結婚相談所を始めた時も、非常に喜んで
いただき、今も
「うちは、レジェンデの営業担当ですよ」
と、まで言っていただいてます。
先日、お店に行って色んな話しをしていたら姉さん
(オーナーの奥さん)が・・・
「そういやあ30年前、仲人したことあってんで。」
「ええっ、30歳代で仲人したんですか?」
「そうやねん、岡山県津山市に実家がある子がな、
学生(下宿)の時から来てくれててんけど、
その子がな、26歳になった12月にな・・・」
◇30年前の12月初旬の日曜日◇
「あんた、正月は実家に帰るんか?」
「はい、けど・・・」
「けど?」
「けど、お見合いの話があって・・・」
「お見合い、よかったやん。」
「でも、断ったんです。」
「断った?」
「はい。」
「それで元気ないんか?」
「そうじゃなく、お見合いを断った理由として」
「理由?」
「今、彼女がいるからって言ったんです」
「彼女がおったら、しょうがないね」
「いや、彼女いないんです」
「まあ、お見合いしたくないから、嘘言ったんや」
「はい、そしたら両親が『彼女、連れて来い!』って
言われたんです。」
「ありゃ!、それは大変やん」
「はい・・・」
と話していたら、兄さん(オーナー)が姉さんに・・・
「あのな、〇〇さんこないだ来てくれたやろ?」
「〇〇さん?、うん」
〇〇さんとは、兄さんの店に来て、非常に気に入ってくれて
常連さんになった第一号のお客さん。しかも旧家の奥さん
「〇〇さんとこの娘さん26歳やねんけど、ええ人おらんか?
って言われてんねん」
「ほう!」
「その娘さんと会ってみたらどうや?」
「そうやんな?、■■くん、どう?」
「ええっ?」
「そうや!善は急げや、今から〇〇さんに電話するわ!」
「えっ?でも・・・」
「正月に、彼女連れていかなあかんえんやろう」
「はい・・・でも・・・」
「男やったら、はっきりしろ!」
「はい・・・、お願いします・・・」
兄さんは、すぐに〇〇さんへ電話して■■くんの話をしたら
”家に来てください”と言われました。
兄さんは、仕事なので今日の夜に〇〇さんのご自宅へ■■
くんを伴って行くことになりました。
〇婚活参考編(津山の春②)〇へ、つづく・・・



2010年10月06日
〇婚活行動編(気持ちの修正)〇
男性に対しても強気で、お見合いも
「大丈夫。大丈夫」
と言っていましたが、いざお見合い本番。
お相手の相談所さんは来られず、私がお互いの
お引き合わせをし、
「お二人で楽しい時間になりますように」
と送りだした途端、女性に同席を求められました。
男性の了解も頂いたので同席しましたが、
男性の表情から、気持ちは完全に盛り下がって
いくのが分かりました。
私は明るい話題や質問をしながら、なんとか
場を盛り上げようとしましたが、
女性は私の顔しか見ません。
ソォ~っと
「私ではなく、男性の方に微笑んでくださいね」
と伝えましたが、次は、アイスコーヒーの
ストローで遊び始めました。
私は、
「外の景色がキレイですね。」
と言いながら、手を止めさせました。
何回か会話を両方にふっていましたが、お二人で会話が
始まったので、私は退席しました。
そのあと、会話も続いて、女性は「交際OK」でしたが、
男性からは「お断り」でした。
やはり、最初の印象が良くなかったそうです。
同席は事前にお伝えした方が良いですし、
緊張のあまり自分を見失うこともあります。
やっぱりお見合いは「場数を踏む」ことが必要。
ルールも分かってきますし、自分の事も見えてきます。
自分の持ち味も出せるようになります。
今回のこのような出来事をきちんと把握して、
次に活かそうという気持ちがあれば、
修正していくことは出来るのですから。



2010年09月26日
〇婚活交際編(相談所フォロー)〇
夏は暑くて運動らしいことは何一つしていなかったので、
帰りは、一駅歩くようになりました。
その途上、古墳があり、ポーっと歩いていると、
あまりに静かで、私の足音を聞いて、
亀と鳥が近づいて来ました。
癒されました。
お見合いから交際に発展した後、どういうフォローを
相談所がしているのか。
例えば
「なかなかデートが決まらない」
という場合の中から一つ。
お見合いから交際に入ると、電話のやり取りが始まります。
何回か電話を交わした時から、
「当分仕事や家の用事が忙しい。こちらからまた電話するからね。」
と急に忙しがる男性。
「メールも出来ないかも・・・」
なんて付け加えたりして。忙しい期間を言わない。理由が、
仕事や家の用事と抽象的。
交際OK返事をした時が気持ちのピークで、何回かの電話で、
引っかかることが出てきたのかテンションは下がってます。
<なんとなく話が合わないな・・・>
<お見合いの時と感じが違うな・・・>
<お構いなしにメールや電話に疲れたな・・・>
男性の本音は、会いたい女性には、仕事が忙しくても5分もあれば、
電話するし、メールするし、会いに行きますよ。
つまり、男性にとって
<会いたい女性>
ではないってことになるんですよね。
この場合、男性の気持ちの復活はかなり難しいですが、男性と
一度でも会うチャンスがあれば、思い直すことも出来るかも。
実際に会って話せば、男性の勝手な思い込みだったり、誤解
だったりして。
相談所同士で、当人のお互いの気持ちの確認もしますし、
会う機会も作るよう話を進めます。
▽▽▽
幸せ探しをプロデュース|レジェンデ
▽▽▽
本音でぶつかる婚活のプロ(マイベストプロ大阪)
▽▽▽
子ども虐待防止 オレンジリボン運動
2010年09月23日
〇婚活準備編(聞かないほうがいいこと)〇
場合もあります。
婚活に関わる、こんな話をご紹介します。
お盆に帰省したA子さん(30歳)に
「実家は楽しかった?」
と聞くと、
「楽しいなんてとんでもない」
と険しい顔が返ってきた。実家に集まった親戚たちからは口々に
「結婚はまだか」
と聞かれ、母や祖母には結婚を急かす言葉まで浴びせられた。
「みんなが私の結婚を楽しみにしているのは分かるんですけど、
それってすごいプレッシャーなんです。焦っても結婚できるもの
ではないじゃないですか」
「結婚はまだ?」
という問いかけは、A子さんのような婚活中の独女にはものすごい
プレッシャーになるようだが、独女の母、B子さん(56歳)も
世間からの
「娘さん、結婚はまだ?」
には悩まされている。
「仕事が忙しいらしくて」
と婉曲に答えれば、
「仕事を辞めさせたら」
とか
「楽な職場に変われば」
と無遠慮な言葉まで投げかけられ、
「余計なお世話、大きなお節介です」
と何度も叫びそうになったとか。
「人って、どうして踏みこんでほしくない心の領域に、
土足で入ってくるような真似をするんでしょうか」
とB子さんは首を傾げる。
「人に聞かれて嫌なことは人にも聞かない」
とはよく言われることだが、純粋な好奇心から無神経なことを
聞く人はいる。
「うちの課でもうすぐ定年の男性社員がいるんですが、
他の課の社員が昼休みに大きな声で、定年後どうするのって
聞いていました。再就職先も決まっていないみたいだったので、
何だかお気の毒な気がしました」
とC子さん(32歳)。
「父が入院したと会社で話したら先輩から病名を聞かれて、
癌だと言いたくなくて、入院を話さなければよかったと
後悔しました」
という声もあった。聞いた本人に悪意はないだけに、聞かれた方は
困惑する場合は多い。
今年から会社員になったD子さん(23歳)は、法事の席で
久しぶりに会った父方の伯母から
「給料はいくらもらっているの?」
と聞かれたそうだ。
「側にいた父が、人に誇れるような額はもらっていないからと代わり
に答えてくれたので、それ以上聞かれることはありませんでした
が、その伯母は母にも父のボーナスの額を聞いたらしいんです。
いくら親戚でもひとのお財布を覗きこむようなことはしてはいけな
いんじゃないですか!」
とD子さんは憤慨していた。
北京五輪を前に市民のマナー向上に北京当局がまとめた
「外国人に聞いてはいけない8つの質問」というのがある。
・個人のプライバシーや家族のことについては、尋ねてはいけない
・収入や支出については、尋ねてはいけない
・家族の財産については、尋ねてはいけない
・年齢や結婚の有無については、尋ねてはいけない
・健康状態については、尋ねてはいけない
・家族の住所・出身地については、尋ねてはいけない
・政治や信仰については、尋ねてはいけない
・性生活については、尋ねてはいけない
ドキッとした人もいるのではないだろうか?
親しくなると相手のことをいろいろ知りたくなる。親しいからこそ、
つい聞いてしまうこともある。しかし親しき中にも聞いてはいけない
タブーはある。
「会社を辞めてその後、どうするの?」
「今付き合っている人はいるの?」
「お給料いくらもらっているの?」
なども、相手が言わない限り、こちらからは聞かない方がいい。
プライベートに踏みこみすぎると人間関係はぎくしゃくする。
「結婚はまだ?」
も相手から言われるまでは、聞いてはいけない。
▽▽▽
幸せ探しをプロデュース|レジェンデ
▽▽▽
本音でぶつかる婚活のプロ(マイベストプロ大阪)
▽▽▽
子ども虐待防止 オレンジリボン運動
2010年09月18日
〇婚活行動編(ちょっとした意識の変化)〇

「良い条件の方となら結婚してもいい。だけど、
その良い条件の方と出会うチャンスが無い・・・」
良い条件とは?
高年収、容姿、高身長、血液型はAかO型、親と同居の
可能性なし、写真の服のセンス、居住地、婚姻歴は初婚、
煙草・酒なし・・・
次々とあるんですよ。
「一緒に検索してどのような男性がご希望か教えて下さい」
と、ご希望の年齢やら年収やらを入力して検索した時点で、
かなり限定しているので男性の数はものすごく少ないのですが、
「あ~この人、無し。あ~この人も無し。」
と、あっという間に終了。
お一人の方のお見合い申込をされて帰られましたが、後日
お相手からお見合いお断りの返事が・・・
かなり落ち込まれて、音信不通状態になりました。
2か月くらいして、ポン、ポンっと、お見合いの申し込みが
入り始め、申し込みが入ったことで自信につながり、
再度婚活スタート。
「この方は容姿がダメ。この方は服のセンスがイヤ。」
とお断りしていたのですが、ある時、少し遠いですが、
他の条件は希望通りの方と、血液型と身長が希望とは違うけれど、
とにかく容姿が気に入った方と、
「まずはお見合いを経験してみたら?」
と私の意見を聞いて、お見合い申し込みをされ、お見合いに
なりました。
少し遠い男性と
「考え方が同じ♪」
と喜んで報告してくれて、交際となりました
「結婚して幸せになりたい!と、強く思うようになりました。」
と報告してくれました。
そして、
「お見合いして男性と話してみて、今までダメだしばっかりの
自分に気づきました。お見合いして条件が気になる方と気に
ならない方がいるんですよね。」
とも。
ちなみに容姿を気に入った方は、写真とかなり違った印象を受け、
会話の内容から金銭感覚が合わないと思ったそうです。
▽▽▽
幸せ探しをプロデュース|レジェンデ
▽▽▽
本音でぶつかる婚活のプロ(マイベストプロ大阪)
▽▽▽
子ども虐待防止 オレンジリボン運動
2010年09月17日
〇婚活基礎編(コミュニケーション不全)〇
NHK「週刊こどもニュース」を長く担当していた
池上彰さんの「知のギャップ」についてエピソード。
「○○大学の学生14人が冬山に登ったところ、
雪が深くて降りられなくなってしまいました」
という遭難のニュースの原稿に、子供達は
「何でわざわざ寒くて危険な山に登るの?」
「大学生の冬山登山」
は、大人は知っているが多くの子供は知らない。
誰でも知っているという思い込みが、コミュニケーション
不全を招く。
「○○大学のワンダーフォーゲル部という山登りを
楽しむクラブの学生14人が、クラブ活動で冬山に
登ったところ、雪が深くて降りられなくなってしまいました」
と書き換えたそうです。
「人によって違うこのギャップにどこまで気づけるか。
それは相手に対する気配りや思いやりと言っていい」
と池上さんはおっしゃています。
私事ですが、人から教えを乞う時に、専門用語羅列で
全く理解出来ない場合が多々あります。
質問したら
「そんなのも分からないの?」
分からないので再度説明してもらっても、同じことを
言うのです。
だから分からないまま行動して失敗して、
「教えただろ!」
と怒られたりもしました。
「教えた」
というより
「言い放った」
だけなんですよね。
全く私には伝わってないのです。
年下の男性ですが、専門用語を易しく言い換えて、
基礎から応用へ順序立てて話してくれ、合い間には
理解しているか確認してくれた方がいらっしゃいました。
本当に分かりやすく、そして、分かったからこそ、
そのことに対してもっと掘り下げて知りたいという欲求が
出たことがあります。
その方は、
「伝えようとしているのに、伝わらないと意味ないよね」
と言っていましたが、本当に紳士だと思いますし、尊敬します。
私も、そのように心がけたいと強く思いました。
その方は今、土地家屋調査士さんとして活躍されています。
池上さんが話されている「伝える力」が備わった方なんですよね。
先日お見合いをした女性会員さん。
お相手は趣味がゴルフの方。
次の日・・・
「お断りします」
と女性の答え。
「ゴルフは未経験で・・・」
と、お伝えしたのですが、ずっと、ゴルフの話しで、
こちらはチンプンカンプン。
お相手の方はとても楽しそうに話されているので、止めることも
出来ず、困りました。
ゴルフについて、私にも分かるように、興味が出る様に話して
くれたら、
「私もいつかゴルフをご一緒したいと思っていましたが・・・」
お見合いで緊張されていて、共通の話題も無いなかの会話なので、
自分の得意分野について、ついそういう話し方になったのでは?
と私は言いましたが、
「第一印象は大切です。この先も、こういう話し方をする方と
一生一緒に居るのは嫌です。」
とキッパリ。
確かにそうです。
お見合いは、少ない情報からお相手の性格やら相性を
探っていきます。一生のパートナーを探すお見合いという席で、
お相手に自分の事を伝わって欲しい、自分を理解してほしい
気持ちをどのようにお相手にアピールするか、とても大切です。
▽▽▽
幸せ探しをプロデュース|レジェンデ
▽▽▽
本音でぶつかる婚活のプロ(マイベストプロ大阪)
▽▽▽
子ども虐待防止 オレンジリボン運動
2010年09月12日
〇婚活交際編(ありえないデート)〇

デートでの失敗は、よくあると思います。
私もよく失敗しました・・・
少々のミスをしても相手の女性は許してくれるでしょう。
しかし、女性の許容範囲を超える大失敗を犯したら、
一発で「さようなら」です。
そこで今回、こんなデータを見つけました。
「女性が経験した"ありえないデート" 9パターン」
をご紹介いたします。
【1】「軍資金を増やそう」と、パチンコ屋に連れて
行かれた。
デート代は前日までに増やしておくべきで、それ自体を
目的にすると「これってデート?」とシラケてしまう
女性が多いようです。
近所のパチンコ屋ではデートの特別感を味わえないこと
も不評の理由です。彼女にスリルを味わってもらいたい
ならば、ギャンブルよりも遊園地に連れて行く方が
良いでしょう。
【2】まだ付き合ってもないのに、相手の家のお墓参りに
参加した。
「家族の一員」気分を味わってもらうつもりでも、よく
知らない人のお墓参りを強いると彼女を戸惑わせて
しまうようです。まして、ハッピーな気持ちになりたい
デートの日に、墓地に行っても彼女は清々しい気分には
なれないはずです。デートで行くなら、「坂本龍馬の墓」
など観光を楽しめそうな場所を選びたいところです。
【3】相手の両親との面会を強要された。
両親と仲良くなってもらうために4人での食事会を企画
する男性もいるようですが、
彼女から「結婚を焦ってる?」と難色を示される場合が
あるようです。彼女のリクエストがない限りは、両親の
紹介は控えておくのが良いかもしれません。
【4】事前告知ナシでハイキングに連れて行かれた。
サプライズが裏目に出るパターンです。
評判のパワースポットに連れて行ってビックリさせる
つもりでも、「明日はアウトドアだよ」と予告して服装
や持ち物のアドバイスをしてあげた方が良いでしょう。
ちゃんと女性に準備をさせてあげないと、ムダにパワーを
消費させてしまう可能性があります。
【5】完全にノープランで、一日中だらだらと過ごした。
何もしなくても「会うだけで嬉しい」のは、初めて付き
合った相手くらいなのかもしれません。
デートでノープランのダラダラ状態を強いられた後に、
「時間を返せ!」と思う女性もいるようです。
大人の男たるもの、忙しくてもデートの前には綿密な
計画を立てておきましょう。
【6】ドライブデートで相手が道に迷い、軽く遭難した。
「迷うなら誘うな!」と、目的地にたどり着けない
ストレスで女性を爆発させてしまうパターンです。
遠出をする場合はカーナビやガイドブックを複数用意
するなど、道に迷ってムダな時間を過ごさないための
対策をしておきましょう。
【7】ダイエットしているのに食べ放題に連れて行かれた。
ダイエットをしている女性にとっては、"食べ放題"の
レストランはいちばん嬉しくない場所のようです。
お腹いっぱいにして喜ばせるつもりが、「分かって
ないな」と思われてしまう可能性があります。
女性を食事に誘うときは"量より質"を心がけると良い
でしょう。
【8】初デートで、苦手なホラー映画を観ることにった。
残酷なシーンを見せられて女性が気分を害してしまう
パターンです。女性の意表を突くつもりでも、わざわざ
初デートの日にホラー映画を選択するとセンスを疑われ
かねません。
相手が映画通ではない限り、デートではベタな恋愛モノ
を提案する方が良いでしょう。
【9】デートなのに、キャバクラとゲイバーをハシゴした。
セクシャルなお店に連れて行くことで、女性にドン引き
されてしまうパターンです。
女性が行ったことのない場所に連れて行って楽しませる
つもりでも、品のない男だと思われる可能性があります。
女性を繁華街へ連れ出すときは、遊び人だと勘違いされ
ないような店に案内してあげると良いでしょう。
まさか、やてしまったことがある項目はありましたか?
私は、【7】をやってしまった事があります。
ギリギリセーフだった人も、お気をつけください。
▽▽▽
幸せ探しをプロデュース|レジェンデ
▽▽▽
本音でぶつかる婚活のプロ(マイベストプロ大阪)
▽▽▽
子ども虐待防止 オレンジリボン運動
2010年09月12日
こんにちは!
婚活のこと
婚活以外のこと
などを書いていきます。
よかったら、時々寄ってください。
▽▽▽
幸せ探しをプロデュース|レジェンデ
▽▽▽
本音でぶつかる婚活のプロ(マイベストプロ大阪)
▽▽▽
子ども虐待防止 オレンジリボン運動